「これがテストに出るから覚えなさい」「今日は何ページから何ページまでを勉強しましょう。」
世界は目まぐるしく変化しています。しかし、日本の教育制度は戦後75年経っても、根本的に変わっていません。
現在の教育は、ただ決められたことを礼儀正しく守る国民を量産することはできても、刻々と変わる世界情勢に賢く対応していく国民を育成できるとは思えません。
多様な教育で多様な人材を育てる
真の教育とは一人一人が自分らしく生きるための心と能力を培うこと。そのためには「選択肢がある教育システム」が必要です。
さまざまな分野で未来のイノベーションを生み出す天才達を輩出したい。
現在でも、フリースクールやホームスクーリングを選択する自由はありますが、積極的な国の支援が足りません。
枠にはまらない、本当に勉強したいことを探求できる教育制度を創設します!
・探究型のフリースクールを地方自治体が作れるように法改正
・ホームスクーリングにも積極的な経済支援を
・「教育の第一義的責任者」としての親の立場を取り戻す
・国や地域、伝統を大切に思いやる自尊史観の教育の回復